ケアトレーナー基礎解剖コース 2023年案内開始

BRIDGEスポーツコンディショニング教育協会

代表の四ノ宮祐介です。

もしも、あなたが・・・

「スポーツ現場などスポーツに関わり仕事として、活躍したい。」

「スポーツ教室、インストラクターとして活動しているけどパーソナルでの関わりをしていきたい」

そんな想いを持って、普段から私のコンテンツをご覧になっているのであれば、これからお話しする内容は、あなたの為のものですので、是非そのまま読み進めてほしいなと思います。!

協会認定ケアトレーナー基礎解剖コース(全10回)の開催について

4月から始まるコースになります。

このコースは、スポーツ動作を分析をして、ケアと運動指導をすることができるようになるための、知識・感覚・ケアをしていくための土台を作り、「自信をつけるため」のコースになります。

パーソナルケア・トレーニングをしていくために

体を知ること、触ることから「多様性のある感覚」「動作」を共感する

体を整える、心身をその人、その人の特徴におさめていく

おさめた上で、方針を立てて、導いていく

なぜこのような基礎解剖を学ぶためのコースがあるのか、医学的な勉強をしていないトレーナーやインストラクターの方々にとって

人の体を触ることに不安がある

ということがあるのです。

解剖の勉強を教科書で学んできたり、解剖の勉強をしたことのある方でも関節一つ一つに意味があり、その意味を考えながら、実際に触りながらイメージをすることができていないことがあります。

特にケアトレーナー基礎解剖コースは骨格の意味を知った上での

  • 関節
  • 筋肉
  • 体幹
  • 四肢の解剖
  • 筋膜
  • 内臓

これらは、大きな枠組みのなかでは人間の臓器として捉えられるために、全てを学んでいきます。

人の体を触る、ケアをして変化をさせることになるのですが問診をとるときに、このような知識や経験をすることをインプットしているか、していないかで、その後が大きく変化をしてくるのです。

どんなことを学んでいくのか

クライアントと向き合うことができるようにするとはクライアントを知ることから始めていきます!!!

骨格を知るということ、特徴を知るということは、先祖から流れる「血筋」の繋がりを理解することであるのです

人間としてその人自身に与えられた

  • インプットする感覚神経
  • アウトプットする運動神経
  • 表出をする効果器(言動・行動)

を理解をしていきます。その人自体の尊厳は、生まれた時から見出されていることを伝えていくのです。

生まれたばかりの赤ちゃんでも尊い存在で
尊厳を考えながら対応をしていくのです!

どんな人を対応をしていくのか

スポーツ選手はもちろんのこと対応するクライアントは赤ちゃんから生きているかぎり、症状は、痛み・不調・病気と全て対応をしていきます。

人間であるかぎり・・・

その人の本来、備わっている意味を感じて、能力を出せるようにケアをしていく、動きづくりをしていくことを伝えていきます。

このようなことが「セラピー」でもあり、その人が備わっている能力・尊厳をその人らしく「おさめていく」ことをしていきます。

医療との連携をするために正しい医学用語も理解できるようにしていきます。

共感をすることができる!

このようにその人の「血」を認め、今あるそのクライアントだけでなく「血」の流れを共感をすることから始めていくのです。

ケア(施術)をする一番大切な、今ある動作を分析する評価することから共感力を身につけていきます。

共感をするための解剖を学ぶ

単に解剖を学ぶだけではなく、思いや目的が大きく異なる視点で学んでいきます

深いんです。
解剖とは
人間の骨格の神秘を
学び・触れていくのです

初めて学ぶ人でも大丈夫です。神秘に触れていくことは、とても興味深い学びでもあり、人を学ぶ「楽しさ」「人間味」を知ることを目的にして

触ることへの楽しさを学んでもらうことが目的だと理解をしてください。

自身のプログラム(トレーニング)に繋げていきます。

今までの不安はどんなことなのでしょうか

  • 運動指導はできるけど、その人、その人の将来に向けた方針を立てることができずに組み立てることができていない
  • 一人一人に合わせた指導やケアをすることに不安がある
  • クライアント、選手の感性を理解することができない
  • 調子が良いのか、悪いのかチェック方法がわからない
  • めまい、頭痛、腹痛、疲労感などの不調に対して、対応方法がわからずに不安となってしまう

このように、不安になることは「目には見えないこと」になることであり、下記のことになるのはないでしょうか?

  • 未来・将来に向けての道筋を作ること
  • 感覚などその人にしかないもの
  • 医学的にも分からない症状について

この図は、水面に浮かぶ氷山だとするとイメージをするものであり、

水面から見えるものを:現在の目に見える動作・行動だとするもの

水面から見えないもの:その人の歴史、態度、意識になるもの

このように考えたときに、目に見える動作は、人と同じように見えても、その根底となる目に見えないものは「全く異なるもの」になるのです!!!

このようにスポーツ動作分析とは、

このような目に見えないものを見ていくことを大切にしていくことで、

改善をしていくことができるプログラムになります。

スポーツケアトレーナー、スポーツセラピストとは

このような目に見えないものを感じて、評価をして確認をすることができ

それをケアやトレーニングを通じて「おさめていく」ことで、目に見える行動や動作が変えていく

症状として現れていたものが不調、痛み、動きづらさ、獲得できない動きが改善されていくのです

このように、医学的に問題がないと言われたもの、明確なものではない時には、このような目に見えないものを問題点をすることがほとんどになるのです。

私自身が理学療法士であり、医療機関に勤めていたこともあり

医療保険で対応するもの、医療保険外で対応できるもの、局所的な問題身体全体としての問題なのか、判断ができるようになるので大切な考え方になるのです。

これを間違えてしまうことでクライアント・選手だけでなく、私たちも正しい適切な対応をすることができずに、長く引きずってしまいみんながWINではなくなってしまうことも考えられるのではないでしょうか?

どんなことを行っていくか

土台として必要になる

1、解剖、機能解剖を理解をする

 上肢:手・肘・肩   

 下肢:足・膝・股関節・骨盤  

 体幹:胸郭・脊柱

 特に医学的な勉強をされていない、トレーナー、インストラクター、指導者にもわかるようにお伝えしていきます。

2、関節を触ることができるようになる

3、身体から土台から確認をして、その人、その人の本質を見抜くことをする

4、動作を見抜いて、正しい対応をすることができる

動作を見て分析ができる

動作から見抜くことができる

体を触る

体を整える

動きを指導する

このように、人間にとっての土台はどこになるのか

骨格を知る

体の特徴(タイプ別身体動作)

内臓の働き

感覚の違い

これらはどのような働きなのかというと感じることができる感覚器であり、脳へのインプットするものになるのです。

このような四つの感覚器を確認していくことができ、その人の土台が分かれば、あなたのトレーニングや運動指導に落とし込んで整えるためのプログラム、トレーニングを選択をしていきます!!

どんな未来を得ることができるのか

1、トレーナー、セラピスト、指導者であるあなた自身の土台がわかる

骨格を知る

体の特徴(タイプ別身体動作)

内臓の働き

感覚の違い

このことがわかることで、あなたの感じる感覚がどのようなものか理解をしていきます。

選手やクライアントとの感覚が異なることを知ることができます!

2、あなたの行なっているプログラム・トレーニングの傾向がわかる

トレーニングプログラムを分析をしていくことがわかる

プログラムの分析ができれば、

  • 整えること、鍛えることとバランスが良くなる
  • トレーニングの偏りがなく構成ができる
  • 得意と弱みを理解した指導ができる
  • 声かけが人によって異なり感覚に共感ができる

このように、四つのポイントを押さえておくことで、さまざまな視点からの構成ができ、その人の得意なこと、苦手がわかり方針づくりができるようになります!!

3、今あるあなたのプログラムを利用をして、大きく成果を出すことができるようになる!

その結果として

クライアント・選手からの「信頼」を得ることができるようになるのです!!!

この四つのポイントは、様々な不調などの症状も改善することができるようになるために

イキイキと健康にパフォーマンスを引き出すことができる

人生の中で、能力発揮をすることができるようになるのです。

その結果、契約は長く続いていくようになり長く関わることができ

満足度の高い仕事をすることができ(精神的)

しっかりとした対価を得ることができ(経済的)

あなたの周りを幸せにすることができる(社会的)

このように、自分、自分のプログラム、相手を知り、クライアントや選手の目標に対して、パフォーマンスアップに何が欠けているかを考えてどのようにプログラムを構成をしていくのかを考えていくことができるようになります。

そして、結果はすぐに獲得できるものではありませんので、継続的にスケジュールを立てて、いつに成果を出していくのかをゴールとしていくことができるようになると思います。

その結果、精神的・社会的・経済的にも自立をしたトレーナー・セラピスト・指導者になれことを協会では支援をしていきたいと考えております!!!

ケアトレーナー基礎解剖コースにはさらに特典があるのです!!

  1. ハイパフォーマンスに必要なコンセプト資料
  2. トレーナー契約のためのリスト資料
  3. 身体チェック資料
  4. あなたの価値がわかるライフラインチャート
  5. あなたの目標達成に向けた4観点資料

上記の五つについては養成講座でも実践をしていきますのでご安心ください。

さらに大切な「自立」に向けての三つの特典があるのです。

それは、

1、共に学ぶことができる同志の存在になります。

長く続けていくときに大切になることが、共に共感し合い、弱い部分は支え合い、得意を生かして

歩んでいくことができることになります。

2、自身のプログラムを構築することができることになります。

今あるあなたのプログラムに対して、クライアントに応じたカスタマイズしたものを提供することができるようになります。

そのために、

同業者に対しても差別化することができるようになり、

指導をすることができるリーダーシップを発揮することで、専門家としての土台づくりができるようになります。

3、継続的に学ぶことができるサロンに参加することができます

  • 協会メンバーの実践していることをアウトプットすることで、より良い内容をシェアすることができます
  • 動作分析サロンに参加することができるため、タイプ別身体動作の確認、方向性、トレーニング方法を相談できる

協会メンバーで専門分野の異なる方々の意見を聞いたり、連携をすることで

同じ思いを持って共感する力を持つ、チームづくりを学ぶことができます。

このようなサポートをしていくための仕組みがあり、フォローアップをして目的に向かって歩むことができます。
ケアトレーナー基礎解剖コースは特に、丁寧に時間をかけて、体に向き合い、体の骨格や特徴の意味を深く掘り下げていくためにコース終了時には「体を触ることに対する大切さ」と「骨格と内臓、自律神経との関係性」など見えない部分が分かるようになるために今までにない「自信」がついてくると思います。
協会メンバーを含めて、切磋琢磨できる学びの環境を提供していきたいと考えております。

1年に一回の講座になりますので、このタイミングを逃さず、ご自身の将来に向けて、ご参加頂けましたら幸いです!!!

メッセージとして

トレーナーとして健康産業やスポーツ現場に関わっている中で、パーソナルケアの力を伸ばしていきたいと考えている方へ、

  1. 本質的な考え方を理解すること
  2. 多様的な選手の身体を理解すること
  3. 感性を知る力を持てることで

今あるトレーニングの効果・価値は飛躍的に向上すると考えています。そして、次に大切になることが、リーダーとしてシェアをする気持ちことが重要であり、成功の秘訣です!

未来の選手のために一人一人のセラピスト・トレーナーの力が存分に発揮できる連携体制から、人としてリーダーとしても情報発信することができる志のある方々と共に成長できる環境を提供していきたい。

このような理念のもと、土台となる人格・意識を磨き続けて、弱くなる自分の心を仲間と共に切磋琢磨していきましょう!!

その結果、健康産業やスポーツに関わり価値を高めて仕事として夢を掴む、活躍できる方々が増えればと願っています。

今後のセミナー開催予定

ケアトレーナー基礎解剖コース

2023年 ケアトレーナー基礎解剖コース 
    4月より開校(全10回)
    ※案内を開始しました。

定員6名
会場愛知県豊川市 コンディショニングブリッジ
配布物スポーツケアトレーナー基礎解剖講座 テキスト
ディプロマ(認定書)
受講料400,000円(税込)
再受講300,000円(税込)
支払い一括
分割あり(ご相談ください)
申し込み下記 申し込みフォームよりご連絡ください
メールにて連絡させて頂き、
申し込み用紙に記載し、振込の確認が取れましたら完了となります

スポーツ動作分析統合プログラム セミナー(対面セミナー)

2023年 協会主催 
   スポーツ動作分析改善セミナー                           
1月28日(土):10時から17時
ケアで合わせる動作分析セミナー(満席)

2月19日(日):10時から17時
トレーニングで磨く動作分析セミナー(申込可)

3月18日(土):10時から17時
呼吸・内臓機能を見極める動作分析セミナー(申込可)

5月24日(水):9時から13時(ZOOM)
マインドを整える動作分析セミナー(申込可)

(各5/6時間)
これらの動作分析を統合してアプローチをすることができるセミナー    

定員12名
講師四ノ宮祐介、他
場所愛知県豊川市 コンディショニングブリッジ
配布物各セミナーテキスト
全てを受講された方はディプロマ(認定書)
受講料各15,000円
全てを受講希望:セット割50,000円(税込)
※協会メンバー:各10,000円
支払い一括
申し込み下記 申し込みフォームよりご連絡ください
メールにて連絡させて頂き、
申し込み用紙に記載し、振込の確認が取れましたら完了となります

申し込み

ここまで、お読み頂きありがとうございます。メルマガ登録、そしてブログを最後までお読み頂いた方へ

こちらから下記より2023年度の申し込みできます。

  • ケアトレーナー養成講座の受講でのご相談、申し込み
  • スポーツ動作分析統合プログラム セミナーの申し込み

興味のある方は是非、ご参加ください。定員になりましたら締め切りさせて頂きます。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!